児童デイサービスここいち
ダンス療育 活動報告
今年より開設した障がいをもつ子ども達のダンス・スクールである 「チャレンジド・ダンス・アカデミー・ココ」では 現在2名の素敵なゲスト講師に来て頂いております。 今は、ゆずの曲などを流して、講師の方オリジナル … “ダンス療育 活動報告” の続きを読む
ひらかた初!2020年1月『ダンス療育』開設!生徒さんの募集開始!
ひらかた初! 「障がい児のための、無理なく安心して楽しめるダンス・スクール」 ダンス療育の専門家による、他のどこのスクールにもない、丁寧な指導により、 障がい児をもつ子供たちも、 … “ひらかた初!2020年1月『ダンス療育』開設!生徒さんの募集開始!” の続きを読む
「ここいち」からご利用枠空き情報のお知らせ
いつも「ここいち」をご利用頂きましてありがとうございます。 演劇レクリエーションや音楽療法、おんがくレクリエーションなど、 様々なプログラムでご利用者様の療育をさせて頂いております。 また来年1月からは、「 … “「ここいち」からご利用枠空き情報のお知らせ” の続きを読む
12月13日 ほっこり えほんのじかん
ここいちの「ほっこりえほんのじかん」は、季節を感じる絵本や紙芝居を鑑賞したり、ひとの気持ちについてちょっと考えさせる内容だったり、単に絵本を読み聞かせるだけではなく、こどもたちの心が豊かに育つよう、絵本や紙芝居の選定を工 … “12月13日 ほっこり えほんのじかん” の続きを読む
演劇ワークショップ、11月の活動紹介
ついに始まりました、演劇ワークショップ! 子どもたちとスタッフでつくりあげる、即興的要素を取り入れた、楽しい演劇づくりのプログラムです。 * 児童で協力して作り上げた大道具。渾身の色使い! * 演劇づくりは、総合芸術です … “演劇ワークショップ、11月の活動紹介” の続きを読む
今週の「ほっこり絵本の時間」
11月15日(木)の絵本は…… ①『いつもいつもそうかな』 (内田麟太郎 作、下谷二助 絵) どうぶつをネタにしただじゃれで、言葉のたのしさにふれてもらいました。 ②『どうぶつ川柳 ぼくだーれ?』 (さく・サ … “今週の「ほっこり絵本の時間」” の続きを読む
(こ)ほっこり絵本の時間
ここいちで毎週木曜日に行われているこの時間は、絵本や紙芝居の読み聞かせを楽しみながら、物語の中に様々な考え方や気持ちに触れることにより、思考力や豊かな感情を育みます。自然に言葉に親しみ、語彙を増やしていきます。 皆で一緒 … “(こ)ほっこり絵本の時間” の続きを読む